2007-01-01から1年間の記事一覧

日米同盟と英米同盟〜歴史の中の二つの同盟〜

社団法人日米協会主催:「日米同盟と英米同盟〜歴史の中の二つの同盟〜」 講師:慶應義塾大学法学部准教授 細谷雄一先生 参加JASCer:堀沙織・竹内菜緒・武田尚樹・廣田隆介・古屋佑樹・ 高井竜輔(引率・ひとりだけ私服) 昨日、日米学生会議OBかつ日米協会…

アイデンティティー分科会勉強会

日時:5月9日(水) 場所:渋谷 アップリンク 参加者:上田 廣田 櫻 三窪 概要•目的:「アイデンティティーによる衝突をいかに回避するか」という分科会設置の目的に向けて、個々の衝突事例を取り上げ、分析する一貫として映画鑑賞を行った。パレスチナで…

春合宿終了!

5月3日から5日にかけて行われた第59回日米学生会議春合宿が無事、全日程を終了しました。 初日は実行委員による第59回会議の理念伝達(川口委員長渾身の名スピーチ)、サイト紹介、参加者・実行委員の自己紹介にアイスブレーキング、分科会セッションが行…

第59回日米学生会議激励会

久しぶりの晴天に恵まれた4月21日、銀座交詢社ビルディングにて第59回日米学生会議激励会が行われました。 激励会ではOB組織であるJASCジャパンの山本副会長による日米学生会議の説明が行われ、歴代アラムナイや、比較的近年の会議に参加した若手アラムナイ…

実行委員紹介:杉山 亮太【暴力と平和:武力行使に対する価値観の再

こんにちわ。 はじめまして。第59回日米学生会議実行委員の杉山 亮太です。初投稿です!初日記です☆4月になって、59回の参加者が決まる日を本当に楽しみにしています!ということで、 1.自己紹介 2.58回会議の思い出 3.59回に対する思いを述べたい…

第59回日米学生会議講演会のお知らせ

第59回日米学生会議主催 米国大使館後援◇◇◇◇第59回 日米学生会議 講演会◇◇◇◇ 〜太平洋から世界へ グローバルパートナーシップの探究と次代の創造 日米交流の軌跡と展望パネリスト:阿川 尚之(慶應大学教授、前在米国日本大使館公使) デビッド H. サターホ…

初めまして。 第59回日米学生会議 実行委員の廣瀬裕子です。 今日は、初日記ということで自己紹介を兼ねて私の58回会議の思い出と59回への意気込みをシェア出来たらと思います。 これからよろしくお願いします! 【2006年夏 58回会議:情熱】 中学までの12年…

Hiro☆来日ッ!

在アメリカ側実行委員のHiroが日本に来ているということで、28日に日本側実行委員数名&Hiroでミーティングを行いました。 毎日パソコン上で連絡を取るだけでなく、Face to faceで会えて、話せることに喜びを感じながら、本会議で1年ぶりに他のアメリカ側実…

■実行委員選挙 日米学生会議では毎年、参加者による直接投票で次の世代の実行委員を選出します。立候補者は、日米学生会議に対する情熱やヴィジョン、実行委員としての適性を演説し、それを聴いた参加者は「この人にならJASCの未来を託せる」と思える人に一…

実行委員長挨拶

初めまして。第59回の実行委員長で、東京大学教養学部文科一類2年の川口耕一朗です。 委員長になってからの4ヶ月間、無我夢中で来年の会議に向けた準備をしてきました。今回、ブログ初日記ということで、僕のJASCとの出逢いと、59回に対する意気込みを語って…