第59回日米学生会議講演会のお知らせ

第59回日米学生会議主催
米国大使館後援

◇◇◇◇第59回 日米学生会議 講演会◇◇◇◇
〜太平洋から世界へ グローバルパートナーシップの探究と次代の創造
日米交流の軌跡と展望

パネリスト:阿川 尚之(慶應大学教授、前在米国日本大使館公使)
デビッド H. サターホワイト(日米教育委員会事務局長)

開催日時
日程:平成19年2月13日(火)
時間:午後5時〜午後6時
場所:東京アメリカンセンター
〒107-0052 東京都港区赤坂1-1-14 NOF溜池ビル8F 
銀座線/南北線溜池山王」駅徒歩2分、銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分

パネリスト紹介
阿川尚之
1951年、東京に生まれる。慶應義塾大学法学部政治学科中退、米国ジョージタウン大学スクール・オブ・フォーリン・サービス、ならびにロースクール卒業。ソニー、米国法律事務所を経て、1999年から慶應義塾大学総合政策学部教授、2002年から在アメリカ合衆国日本大使館公使(広報文化担当)。他に西村総合法律事務所顧問、ヴァージニア大学ロースクール客員教授同志社大学法学部講師、東京大学先端科学研究センター特任教授を歴任。主な著書に『憲法で読むアメリカ史』(第6回吉野作蔵賞)、『アメリカン・ロイヤーの誕生――ジョージタウン・ロー・スクール留学記』、『アメリカが見つかりましたか』等がある。


デビッド H. サターホワイト氏
1952年、米国で生まれる。医学宣教師の両親と来日後、通算33年間日本在住。幼い頃、京都で過ごす。米国ニューヨーク州ハンチングトン市フレンズ・ワールドカレッジで、飛鳥・奈良時代の文化史を専攻、学士号取得。その間、2年間京都で研究。ワシントン州立大学(シアトル市)で、国際関係研究の修士号取得。ワシントン州立大学で、政治学博士号取得。カリフォルニア大学バークレー校にて、ポスト・ドクトラル・リサーチを行う。その後、ワシントン州立大学タコマ校など多数で教鞭をとる。また、ハーバード大学など多数の大学で、客員教授として講義した。現在、「フルブライト交流プログラム」と「留学相談サービス」を運営する日米教育委員会事務局長。

参加希望の方は、氏名所属を明記の上、2月6日までにlecture_jasc59@yahoo.co.jpへメールにてお申し込み下さい。(当日参加もお待ちしております)入場無料。